2022年11月ピーク登山コース(三方倉山)
11月のピーク登山コースは少数精鋭隊で二口山塊の三方倉山へ!
秋保のビジターセンター前で座学の宿題の答えあわせをしてから登山口に移動して出発!
大行沢と交わる沢を渡って尾根に取り付きます。
はじめの急登をパスするとブナ林に変わり、晩秋のキノコ達がお出迎え。
標高が高くなるにつれて立派なブナの木が目立つようになります。
そしてそのブナの幹には、、、
# クマの爪痕 # クマの爪痕(やや古い) # クマの糞
たくさんのクマの爪痕が残っていました💦
さらにまだそこそこ新しいクマ糞も発見。
「仙台市内」とはいえ、二口山塊はサファリパークのようですね〜
# サルノコシカケの仲間 # でかくて硬い!
立ち枯れのブナの木にはサルノコシカケもたくさん付いていました。
時折、現在地特定をしながら進みます。
# ちょいちょい挟む読図講習 # だんだん慣れてきましたね
ブナ平を過ぎると、いよいよ今回の核心部、柱状節理の登りに差し掛かりました。
断面がほぼ六角形の岩が積み重なっていて面白い岩場ですね〜
通常よく見る柱状節理が横倒しになっている地層のようですね。
# 頂上稜線からは大東岳の眺望が # 山頂は主張 控えめ
それなりにハードな登りでしたが、元気に登頂できました✨
# 下山はシロヤシオコースを # お決まりの「さいち」に立ち寄り
シロヤシオ周回コースを慎重に下って、下山完了!
そして下山後は、このエリアに来た時はお約束の「さいち」に立ち寄って帰福。
今回も無事にミッションコンプリートですね👍
少数精鋭の実習でしたが、充実の内容でしたね!
ご参加の皆さま、お疲れ様でした!!
登山ガイド/ 気象予報士 五十嵐 潤