2023年10月テーマ登山コース(鳴子オルレ)

2023年10月のテーマ登山コースは、宮城県の鳴子温泉へ。

宮城オルレの鳴子峡コースを歩きました。

昨年度の忘年登山で好評だった宮城オルレ(奥松島コース&唐桑半島コース)。

今回は紅葉の時期ということで、鳴子峡コースをチョイス。

と言っても、紅葉シーズンは激混みなので、

例年のピーク時期を外した日程設定で計画してましたが、如何に、、、


鳴子温泉駅のカンセくんと記念撮影してから出発です!

今回は、鳴子温泉駅から鳴子峡へと向かう 逆向き「赤ルート」で。

チェックアウト時間前の温泉街は何処となく静かで、お散歩にはモッテコイでしたね〜

まず最初に参る温泉神社の御神湯「滝の湯」は、なんと千年の歴史があるそうな、、、

ありがたいお湯に浸かりたい気持ちを抑えつつ、先へ進みます。

鳴子温泉発祥の地にご挨拶を。

ここまでは完全に「ただの観光」ですね 笑


しばらく鳴子温泉街観光をお楽しみいただきまして?

流石に歩き始めだったので、名物の「栗団子」は見学のみのスルーでしたね 笑

帰りにあ・ら・伊達な道の駅に寄りま〜す


温泉街を抜けて国道を横断すると、

いよいよ、というよりか、ようやくトレイル感が出てきます。

里山ならではの自然を楽しみながら、

「コレぞ、オルレ!!」的なルート(ここ,人ん家じゃね?みたいな小道)を進んでいきます。


鳴子オルレ見所の一つ、「尿前の関」

尿前の関は鳴子から最上へと抜ける国境の関所で、

松尾芭蕉も弟子とともに、3日間も厳しい取り調べを受けたとか、、、

「蚤虱(ノミシラミ) 馬の尿する 枕もと」

こんな詩を読むくらい酷かったんですねーーーーー


ようやく「登山教室の実習」に相応しい雰囲気になってきましたね 笑

わざわざ混雑している観光地には行くことも無いのでピーク時期を外しつもりが、

まさかのドンピシャ。

スーパーエルニーニョ&インド洋の正ダイポール、日本の気候をかき乱しまくりです。


ということでゴールの鳴子峡も、まさかの激混み、、、いや、超激混み。

とりあえず、ゴールのカンセくんと記念撮影📸

人混みを掻き分けて、少しでも人のいない回顧橋へ下って景色を堪能しました💦

流石の紅葉の名所ですね〜〜〜🌟


紅葉と人気観光地をひとしきり楽しんだ後は、中山平温泉の超アルカリ美人の湯♨️に浸かって帰福。

「登山」ではなかったような気がしますが、最高の紅葉歩きを楽しめた回でしたね♪

ご参加の皆さま、お疲れ様でした!!

登山ガイド&気象予報士 五十嵐 潤

2023年10月テーマ登山コース(鳴子オルレ)” に対して1件のコメントがあります。

  1. トシ2023 より:

    宮城県 鳴子オルレと温泉
     秋の紅葉シーズン、トレッキングと温泉を楽しんできました。大谷川沿いの風土・文化・歴史等巡りながらトレッキング、紅葉真っ盛りの中、いろいろな発見・感動!の一日でした。特に温泉好きの私にとって鳴子温泉郷は泉質の聖地です。
     承和4年(837年)鳴子火山の大爆発によって生まれたのが鳴子温泉郷。日本が有する10種類の泉質のうち7種類も湧出している希少な温泉地です。中山平温泉は硫黄泉と炭酸水素塩泉の泉質でメタケイ酸が何と490mgと全国トップクラス。ちなみに福島県で最高値を誇る早戸温泉つるの湯で220mg。メタケイ酸は肌によく保湿効果が高いとされていますが、まとわりつくトロミ実感できました。約10km歩いた後の温泉なので大変癒されました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です