2022年11月テーマ登山コース(沼沢湖周回/ 惣山・前山)
11月のテーマ登山コースは会津/金山町の沼沢湖一周コース、惣山と前山に登りました!
今回のテーマは「秋の山でゴソゴソ」、楽しい実習になりました。
沼沢湖のキャンプ場からスタート。
今月来月のFTV登山教室は「読図強化月間」
座学で紹介した読図スキルを実際のフィールドで試しながら進みます。
直前の座学で出ていた 宿題= 藤ヶ崎から前山はどんな形に見えるか?、の答え合せをしました。
どうでしたか?イメージと合っていました?
地形図の三大要素である「距離」「方角」「地形(等高線)」をチェックしながら登山口を探しました。
# 登山口を探せ # 距離と方向と地形と # ようやく登り始め # 三角点も特徴物
いきなりの急登をひと登りすると、カルデラ外輪山らしい細い尾根に出ます。
# 外輪山上の登山道 # 急登です # 高度感も出てきました # 危険箇所では間隔をあけて
道の両側には植生があるので一見怖くはないのですが、実は左手は湖まで切れ落ちた崖が続いています。
トラロープや鎖場では間隔をあけて慎重に進みました。
一つ目のピーク、惣山に到着!
弱い冬型の気圧配置で山頂はガスの中でしたが、ここでランチタイムを取りました🍙
惣山からの下り始めは、地形図には顕著なつづら折りの登山道が表現されています。
地図上では1.5 mm 程度のギザギザ。
さぁ、実際はどの程度のジグザグなのか、想像と照らし合わせながら下りました。
# 九十九折り # すっかり晩秋ですね
ときに、今回はキノコ博士(長谷川G)に同行してもらいました。
そのおかげで?
# 出てます # 豊作ですね
山は晩秋、キノコはもうナメコやムキタケの時期でした✨
キノコの森を抜けて急登を登り切るとようやく前山に到着!
前山からの下りは足場が悪い!
ゴロゴロした浮石や濡れた縦根っこがフカフカ落ち葉に隠れていて、ちょっと怖かったですね💧
# 沼沢湖が綺麗です # 足場悪し! # 晴れてきた # 湖畔に出ました
日が傾いてきた頃、湖畔まで下りて来られました。
沼沢湖に映る前山と惣山がとっても素敵でしたね〜!
ご参加の皆様、お疲れ様でした!!
登山ガイド/ 気象予報士 五十嵐 潤
今回のテーマ登山 「沼沢湖周辺の山々」。晩秋末期の豊かな森との出会いがあり楽しい登山となりました。
沼沢湖の西側にそびえ立つ惣山と前山、読図実習も兼ねて制覇してきました。地図で見るより起伏が激しく小刻みなアップダウンが列状にありましたというより地図の見方が未熟だったようです。特に惣山を下り前山へ行く途中振り返って惣山の南斜面が台形上に広がりを呈していたのは意外でした。地図で確認するとThats right。崩落したのか?想像できます。
前山への上り下りとも急こう配で地図どおり、つづらおれを確認しました。できれば道の地質も表記してあれば助かりますEX「粘土質・岩場など」それは経験値ですね。 カルデラ湖と山々 沼沢火山 温泉どれも火山活動の産物で地球に感謝します。