2022年10月テーマ登山コース(湯殿山/ 玄海古道)

10月のテーマ登山コースは紅葉山行、月山は湯殿山エリアの玄海古道を歩きました。

登山口にある山形県立自然博物園前をお借りして準備体操後に出発です。

月山への登拝道の「八方七口」には数えられていないものの、

装束場へ向かう「玄海古道」の各所には、石仏などの出羽信仰の名残を見ることができます。

登山口の玄海広場にも昔は立派な小屋や祈祷所があったようですね👀

玄海広場から石跳川沿いの森を進んでいくと、早速 紅葉が綺麗!

序盤はミズナラの紅葉が目立ってました〜

ウルシ類も負けず劣らずに色づいてましたね〜

月山の湧水を越えると、森はだんだんとブナの極相林に変わって行きます。

すくっと背の高い立派なブナが等間隔に並ぶ極相林。

ブナ林の紅葉・黄葉は素晴らしい限りですね〜✨


ときに、ブナ林の楽しみ方はイロイロ👀

ブナハリタケやナラタケ(かな?)などのキノコもたくさん出ていました♪




紅葉のこの時期は、登りで下を向いて歩いていても、、、

地面の落ち葉が美しいので頑張れちゃいますね⭐️


春木戸付近まで来ると、ブナ林からカエデなどの雑木林に変わってきましたね。

日本には26種類のカエデが自生してますが、ここでも色々なカエデの紅葉が楽しめましたね〜


石跳川沿いに戻ると、だいぶ標高が上がっていることに気づきました。

湯殿山へ続く尾根の景色も素晴らしいですね。

湯殿山と石跳川の風景。

開けていて開放的な登山ルートです。

振り返ると朝日連峰が望めました👌

ふと気づくと、足元にピンク色のお花が、、、

10月も後半でしたが、なんとイワカガミが残っていました〜!

この時期にココで見られるとは思ってもいなかったので、ラッキーでしたね。


しかし、楽しいルンルン紅葉ハイクはここまで!

石跳川の名前の由来とも言われる石を跳んで渡るゾーンに近づくと小雨になり、

その小雨がミゾレに変わって急に冷えてきました〜

10月後半の東北の山はいつ初雪になっても不思議では無いのですが、当たりましたね💦

(今シーズンはもっと早く、10/6に月山・鍛治月光で初雪にやられましたがwww)


装束場で休憩も、あまりの寒さにすぐに下山開始!

連続する梯子の金属が冷たいこと冷たいこと!!!!!!


湯殿山神社本宮にお参りしてから、参籠所へ下山完了!!

紅葉大当たり、ミゾレにも当たった、ラッキー!?な湯殿山・玄海古道でした。

ご参加の皆さま、お疲れ様でした!

登山ガイド/ 気象予報士 五十嵐 潤

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です