2021年5月ピーク登山コース(白沢五山)

5月のピーク登山コースは、仙台市郊外の白沢五山へトレーニング山行に出かけました⛰

「日本昔ばなし」に出てきそうなポコポコとした山容は、隆起した台地が広瀬川に侵食されて出来たそうな。

だんだんと気温も上がってきて夏日になる日も出てきたこの季節、

わざわざ何でこんな低山に行くのか?、、、(熱中症になるぞ!と心配もされますが

ヒメシャガが見ごろなんです〜♬

大群落!ではないですが、林床のいたるところに咲くヒメシャガは一見の価値ありですね。


山自体は里山らしく急登ではあるものの、ひとつひとつは標高差100 mほどで登りやすく、

まず一座目の箱倉山(函倉山)に登頂〜

カラスのオブジェが良い味出してますね 笑

たまたまですが、今回は今季入会の(FTV登山教室としては)新人さん5名 + 先輩1名というメンバーでした!

様々な山行を共有して、仲良くなっていってくださいね〜⭐️


ときに、登山中に盛り上がったのはコチラ。

オトシブミです。

知らないと気にも留めませんが、一度気がつくとそこらじゅうに落ちていますね。

実はコレ、ゾウムシの仲間のしわざ。

葉っぱをうまく加工して揺籃(ようらん)という葉巻を作って、中に卵を産みつけます。

孵化した幼虫は成虫になるまでこの揺籃の中で、揺籃を食べながら成長するそうです。

いわば、食料兼住宅。調べてみると面白いですね〜。

何れにしても、落とした文に例える感性が素晴らしいですね♪


本日の最高峰/ ゴロ山からは、仙台のビル群がよく見えました。

前山を経て、一度、山の神まで下山してランチタイムを🍙

ここまでが前半戦。


後半戦は道が不鮮明になってきているので、多少のルートファインディングが必要です。

イバラも増えてきていて、従来の登山道でない踏み跡も多数。

里山スキルが試される山ですね。

藪を越えて登頂した岩垂山📷

その後も里山アトラクション(藪、笹藪、急登、不鮮明な分岐)が続きます 笑

白沢五山(ゴロ山入れると六山だけど)の最後のピーク、大森山に登頂!

思ったよりハード?だったみたいでしたが、みなさん頑張りましたね💪

「登山は里山にはじまって、里山に終わる」的な、奥行きがあって面白い登山でしたね。

参加の皆様、お疲れ様でした!

登山ガイド 五十嵐 潤

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です