2020年6月 テーマ登山コース(20200623 小前ヶ岳)

FTVカルチャーセンター 登山教室は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で二ヶ月にわたり休講しておりましたが、

国の緊急事態宣言の解除と県外への移動自粛要請解除などを受け、6月より登山教室を再開いたしました。

座学では「新しい生活様式」に合わせた感染対策を実施し、

登山実習では、日本山岳ガイド協会の提唱する登山中の感染防止ガイドラインに沿った対策を講じることによって感染防止に努めてまいります。

また、当面は福島県内の山岳をメインとした実習の予定に組み替えております。

さて、登山教室再開の初回は、

安達太良山系の最古の火山と言われる前ヶ岳(小前ヶ岳)へ。

今回が久しぶりの登山という方が多く、リハビリ登山です!

有名な登山ルートでもないので、「3蜜」とは無縁な実習です。

真面目に自粛生活を送っていた方々には、約二ヶ月ぶりの登山、

頭の中は「春の妖精」で止まっていますが、季節は確実に進んでいますね。

バイケイソウが満開!

ヤマホタルブクロも見頃でした。

曇天で鳴き声はあまりありませんでしたが、、、

エゾハルゼミにもたくさん会えましたよ。

登り始めは、リハビリにはありがたい?林道歩き1時間。

今シーズンは特に人が入っていないせいか、

ところどころ藪化し始めているところも。

そこら中に サンショウの木が多く、トゲトゲを避けて歩くのが大変でしたが、、、

珍しく、たくさんの実を付けている株が多かったですね!

枝先をかすめて通過するたびに、爽やかな香りが漂います✨

実といえば、

モミジイチゴや、

キブシの実もなっていて、やはりもう直ぐ7月なんだなぁと実感しました。

林道の終点まで登ると、一気に登山道らしくなります。

林床がササで覆われた樹林帯を、熊避けしながら登ります。

今シーズンは、ホントに熊に遭遇する確率が高そうですよね💦

いつもよりもゆっくり、小休憩を取りながら標高を稼いでいくと、

開けた尾根に出ました。

山の上部も「やませ」の影響で層雲に覆われています。

灌木も少なくなってくると、山頂はもうすぐ。

足元の浮石(結構デカイ岩もグラグラ動くものだらけ!)と、

霧雨の中、健気に咲くマルバシモツケに注意しつつ、最後のひと登りです!

今期の登山教室、初の登頂ですね!

(集合写真はこちら→ 集合写真1

山頂はガスっては いましたが、

久しぶりの山頂ランチをのんびり楽しみました🍙

もちろん山でも全員、食事前のアルコール消毒はバッチリと、、、

登山版の「新しい生活様式」ですね。

下山中には、今季初お目見えのミネウスユキソウにも会えましたよ!

ご参加の皆様、

まだまだ慣れない「withコロナ登山」、お疲れ様でした!

登山ガイド 五十嵐 潤

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です